文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

平成29年度第4回人権教育学級

日時:
9月14日(木)9:50〜11:50
場所:
別府市役所 5階大会議室
演題:
子どもと人権
〜子ども食堂から見える“子どもの人権”〜
講師:
しげまさ子ども食堂〜げんき広場〜
代表 首藤文江さん

講演概要

Ⅰ 自己紹介

Ⅱ しげまさ子ども食堂について

1「子ども食堂」のきっかけとなった栗林知絵子さんのこと

2 開設までの苦闘

講師 首藤文江さん

講師 首藤文江さん

講師 首藤文江さん

講師 首藤文江さん

3 子ども食堂を支えるサポーター

パワーポイントで

パワーポイントで

パワーポイントで

パワーポイントで

4 学習支援活動を開始

5 今後の展望

Ⅲ 子どもの貧困について

1 子どもの貧困とは

講演中

講演中

講演中

講演中

2 経済的な困窮とそこから派生する問題

家庭の状況は衣食住、健康面、親の心理面、体験、学習環境などさまざまな面に影響し、子どもの可能性を奪っていく

・不十分な衣食住 ・健康・発達への影響 ・親の労働問題・ストレス ・虐待・ネグレクト
・文化的資源の不足 ・低学力 ・さまざまな体験の不足  ・低い自己肯定感 ・孤立・排除

周りの人は、子どもの実態に気づかない。

・子どもたちは家庭の厳しい状況を語りたがらない。隠そうとする。
・携帯やスマホを持っていたり、服装や持ち物では“困り”が分かりにくい。

Ⅳ 1人の子どもを見るときの大人の目線は・・・・?

1 自分の見方や判断は偏っていないか?本当に正しいのか?

2 I(アイ)メッセージで伝える

参加者の感想から

班での話し合い

班での話し合い

班での話し合い

班での話し合い

お問い合わせ

共生社会実現・部落差別解消推進課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎4F)

電話:0977-21-1291

Eメール:hur-le@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る