文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

別府市ふれあい農園(市民農園)利用者の募集

2025年11月5日更新

別府市では、市民の皆様に自然とふれあいながら、野菜や草花を育てる楽しさを味わっていただくことを目的として、別府市ふれあい農園の利用者を募集しております。

街中では味わうことの出来ない、大自然と澄み切った空気の中での農作業体験や地域住民とのふれあいを通して農業に対する理解を深めていただければと考えております。

青空を背景に青々と光っている畑と農作物の写真
青空を背景に青々と光っている畑と農作物の写真
休憩所の写真

1.農園の所在地

別府市大字東山1418番地 案内図

2.利用対象者

別府市民(別府市在住)

3.区画面積

1区画20㎡(4m×5m)

4.使用料

年間6,000円
※年度途中に申し込みの場合、月割計算となります(月額500円)。

5.区画数

128区画 区画図※空き状況は、農林水産課にお問合せください。

6.利用期間

申込月~申込年度末まで

7.申込期間

随時、受付を行っています。

8.申込方法

9.休憩所

農園利用者用の休憩所を設置しております。(トイレ併設)

10.利用上の注意

地域住民との交流

ふれあい農園の近くにある安楽寺のしだれ桜は大分県の特別保護樹となっており、春先には見事な花を咲かせ、多くの見物客で賑わいます
また、農園の北西には由布岳があり、農作業をしながら四季折々の由布岳の風景を楽しむ事が出来ます。

しだれ桜と菜の花が咲いている寺の写真
青空と由布岳を背景に一面に広がる緑の田んぼの写真

お問い合わせ

農林水産課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎4F)

電話:0977-21-1133

Eメール:aff-te@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る