文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

別府市保健センター「湯のまち けんこうパーク」

2025年5月13日更新

別府市保健センター「湯のまち けんこうパーク」の写真

所在地

〒874-0931 別府市西野口町15番33号

お問い合わせ

別府市こども家庭課
電話:0977-21-12390977-21-1117
別府口腔保健センター/別府市歯科医師会
電話:0977-21-5657
別府市医師会地域保健センター/別府市医師会
電話:0977-23-2279
夜間こども診療/別府市医師会
電話:0977-26-4000
別府市健康推進課
電話:0977-21-2188

施設概要

館内案内図

保健センター1階

健康相談室、授乳室、チャイルドルーム、歯科検診室、多目的ホール

保健センター2階

調理実習室

医師会1階

レントゲン室、マンモグラフィー検査室、隔離室、院内薬局(夜間こども薬局 別府市薬剤師会)

医師会2階

健康相談・指導室、血圧測定室、検尿室、心電図室、男女更衣室

歯科医師会

診療室、レントゲン室

利用時間サービス内容

別府市こども家庭課

8:30~17:00(土日・祝日を除く)

別府市医師会 地域保健センター

各種健診(要予約)8:30~17:00

夜間こども診療(投薬含む)【医師会、薬剤師会】

19:00~23:00(日曜・祝日含む毎日/受付22:30まで)

別府口腔保健センター

  受付時間 休日
歯科診療
無料
フッ化物塗布
無料
歯周病検診
日曜日   9:00~11:30
13:00~16:30
祝日   9:00~11:30
  13:00~16:30

休館日

別府市こども家庭課
土日・祝日 年末年始
別府市医師会 地域保健センター
土日・祝日 年末年始(※夜間子ども診療は年中無休)
別府口腔保健センター
土日・祝日 年末年始

施設の貸出

対象者

センター内の会議室、調理実習室の貸出を行います。

主に保健医療に関わる団体(詳細はお問い合わせください)

使用料(1時間につき)

問合先

市健康推進課 電話:0977-21-2188

附帯設備

お手洗いあり 更衣室(男子)あり 更衣室(女子)あり 駐車場あり エレベータあり

アクセス

【車】
  • JR別府駅から約5分(約1km)
  • 別府インターチェンジから約10分(約3.5km)
  • 別府国際観光港から約10分(約3.5km)
【徒歩】
  • JR別府駅から約15分
【バス】
  • JR別府駅西口⇒「別府公園前」下車
  • 3番扇山線
  • 5番野口原経由・APU線
  • 6番別府駅西口・石垣線
  • 7番野口原経由・別府リハビリ線
  • 36番湯布院線
  • 37番くじゅう高原線
  • 41番サファリ線
  • JR別府駅西口⇒「富士見9丁目」下車
  • 1番九大別府病院経由 南原線
  • 2番竹の内経由 鉄輪線
  • JR別府駅東口⇒「富士見9丁目」下車
  • 61番鶴見丘線
  • AS61番鶴見丘線

施設の紹介

多目的ホールの写真

多目的ホール

調理実習室の写真

調理実習室

チャイルドルームの写真

チャイルドルーム

こども用トイレの写真

こども用トイレ

夜間こども診療夜間子ども薬局の写真

夜間こども診療夜間子ども薬局

の写真

別府口腔保健センター

お問い合わせ

健康推進課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎GF)

電話:0977-21-2188

Eメール:hpd-hw@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る