文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

南部子育て支援センターわらべ 活動内容

活動の内容

子育て相談

電話・面接等により柔軟に育児相談に応えていきます。
乳幼児の健康、発達に関する問題、生活習慣に関する問題等、育児一般について対応します。

赤ちゃんサロン・保健師さんと話そう

時間
10時30分~
対象
4ヶ月~1歳4ヶ月児
内容
保健師さんによる講話や親子のふれあい遊び、ママのリフレッシュ体操、読み聞かせ、わらべうたなどみんなで楽しめます。保健師さんに気軽に相談もできます。

わらべだョ!全員集合

時間
10時30分~
対象
0歳~就学前までの親子
内容
読み聞かせやパネルシアター、ペープサート、親子でリフレッシュダンス、体操、触れ合い遊びなどみんなで楽しみましょう。

ハッピーバースデー

時間
11時00分~
対象
0歳~就学前までの親子
内容
身長体重を測ったり、手形や写真をとって誕生カードを作成します。みんなでお祝いしましょう。

出前保育in別府公園

時間
10時30分~
場所
別府公園東門広場
対象
0歳~就学前までの親子
内容
わらべをとび出しての出前保育です。
絵本の読み聞かせやパネルシアター、ふれあい遊びもします。是非、遊びに来てください。

パペットキッズ・ころころどんぐりの会

時間
10時30分~(パペットキッズ)
15時20分~(ころころどんぐりの会)
対象
0歳~就学前までの親子
内容
ボランティアさんによる読み聞かせの会です。
絵本はもちろんパネルシアターや紙芝居、わらべうた遊びや詩の朗読など内容盛りだくさんのお話会です。

布絵本の会

時間
10時00分~12時00分
対象
0歳~就学前までの親子
内容
ボランティアさんによる講座です
布おもちゃや布絵本など 世界で一つだけのママお手製のおもちゃを作りませんか。スタッフの方が丁寧に教えてくれますので初心者の方も大歓迎です。
材料費
300円~

音脳リズムマッサージ

時間
10時30分~
対象
生後2ヶ月~2歳頃まで
内容
ママの歌声と温かな手で、お子さんの五感を心地よく刺激していきます。お子さんはもちろん、ママも癒されるステキな空間です。

ひだまりおしゃべり(臨床心理士さんと話そう)

時間
①10時00分~ ②11時00分~
場所
わらべ相談室
対象
0歳~就学前までの保護者
内容
とても気さくで優しい臨床心理士さんが来館します。
わらべで遊びながら、気軽にお話ができます。
日頃気になっている事など質問してみませんか?
きっと話して良かったと思いますよ。

※別室での託児を行っています。

3B体操

時間
10時30分~
対象
0歳~就学前までの親子
内容
ボール、ベル、ベルダー3つの用具を使って誰でも無理なくできる体操です。
赤ちゃんとママ向けやママのストレッチなど参加者の月齢に合わせてプログラムを組んでくれます。

お問い合わせ

子育て支援課 南部子育て支援センターわらべ 
施設詳細

〒874-0941 別府市南町7番22号 おひさまパーク2階

電話:0977-25-0120

Eメール:warabe@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る