観光
別府市観光情報サイト .. 観光統計 大分県国際観光船誘致促.. 別府市無料公衆無線LA.. 別府市観光LINEアカ.. 別府市コンベンション振.. 全て表示
温泉
競輪場
産業振興
別府ツーリズムバレー構想 セミナー・イベント等 ワーケーション 企業誘致 創業支援 産業連携・協働プラット.. 全て表示
農林水産
由布岳・鶴見岳外登山規.. サクラを「てんぐ巣病」.. 別府市ふれあい農園(市.. 森林の土地所有者となっ.. 伐採及び伐採後の造林の.. 電気柵に関する注意喚起 全て表示
農業委員会
別府市農業委員会倫理規程 別府市農業委員会委員・.. 別府市農業委員会総会 別府市農地賃借料情報の提供 農地法第3・4・5条の.. 農業委員会公式インスタ..
環境
入札・契約
申請書ダウンロード
市の概要
市の組織
広報・広聴
市報べっぷ 別府市行事カレンダー 別府画像ライブラリー Thank You f.. 別府市役所防災スタジオ.. 別府市後援等名義使用及.. 全て表示
住居表示
デジタルファースト
DF(デジタルファース.. いかなくていい市役所 市民のデジタル化を支援.. またなくていい市役所 行政運営の変革 情報が直接とどく市役所
各種計画
別府市総合計画 地域再生計画 第2期別府市総合戦略 大分都市広域圏形成に向.. 別府市公共施設マネジメント 別府市役所庁舎等検討委員会 全て表示
行政改革
財政
市の財政計画 市の予算(当初予算) 市の予算(補正予算) 市の決算 新地方公会計制度による.. 健全化判断比率・資金不.. 全て表示
統計・法制
市民手帳の販売 別府市例規集 情報公開・個人情報保護制度 別府市の統計データ 登録統計調査員 募集 【注意喚起】統計調査を.. 全て表示
人事・行政
職員採用情報 別府市人事行政の運営等.. 別府市の給与・定員管理等 別府市人材育成基本方針 職員の退職管理 別府市特定事業主行動計.. 全て表示
公民連携事業
ニュース&トピックス 公民連携(PPP)に取.. べっぷ公民連携ガイドライン PPP可能性リスト(未.. 別府市跡地等利活用方針 サウンディング調査(対.. 全て表示
移住
別府市移住支援 別府市空き家利活用補助.. 別府市移住支援金交付制度 別府市移住応援給付金交.. 別府に移住された方の体験談 別府市空き家バンク 全て表示
ふるさと納税(湯のまち別府ふるさと応援寄附金)
寄附の申込方法等 別府市のふるさと納税が.. 寄附金の活用方法 別府市と大学の連携事業 税制上の優遇措置 お礼の記念品 全て表示
スポーツ
別府市スポーツ振興奨励金 別府市スポーツキャンプ.. スポーツ・イベント案内 動画「別府市“太陽のう.. ホームタウンチーム「ヴ..
公売情報
広告収入事業
男女共同参画
男女共同参画のまち「べ.. 別府市男女共同参画セン.. 婚活サポート事業 別府市男女共同参画セン.. べっぷ男女共同参画フォ..
人権
新型コロナウイルス感染.. 特定の民族や国籍の人々.. コロナを乗り越えた大切.. 別府市人権教育学級 別府市人権教育及び人権.. 別府市人権教育・啓発実.. 全て表示
市議会
監査
別杵速見地域広域市町村圏事務組合
申請書ダウンロード
市役所・出張所
消防
公民館
社会教育施設の施設利用.. 地区公民館等の利用申込 別府市中央公民館 別府市北部地区公民館 別府市西部地区公民館 別府市中部地区公民館 全て表示
幼稚園・学校・教育施設
文化・コミュニティ施設
スポーツ施設
別府市営体育施設利用者.. 市営スポーツ施設のご利.. 別府市総合体育館「べっ.. 別府市民体育館 実相寺多目的グラウンド.. 実相寺パークゴルフ場 全て表示
子育て施設
保健・福祉施設
水道・下水道
公園・駐車場
ごみ・環境・墓地
産業・観光
地獄蒸し工房 鉄輪 RECAMP 別府志高湖 湯けむり展望台 十文字原展望台 別府市竹細工伝統産業会館 別府競輪場 全て表示
市営温泉
施設のご利用
申請書ダウンロード
友好都市締結年月日/昭和60年(1985年)7月26日 別府市にて
【人口】/約6,503,000人(約1,800,000人−都市部)
【面積】/13,745km2(2,272 km2−都市部)
http://jp.yantai.gov.cn/index.html(日本語)
烟台市は山東半島の東部に位置しており、日本と韓国と海を隔てて、向かい合っている。中国で初めて開放した14の沿海対外開放都市の一つで、国レベルでも重点的に開放している環渤海地域の重要な都市でもある。管轄地域は4つの区、1つの県と7つの県レベルの市、その他対外開放区などが4つある。
北亜熱帯季節風気候で、夏は雨が多い、烟台市のある山東省は中国でも過ごしやすい環境にある。春や秋には季節の花が咲き乱れ、夏場は海水浴客でにぎわう。反面、海に面していることから、沿岸都市では1ヶ月近く、霧に覆われることもある。
古い文献によると烟台市は更新世後期(約1~2万年前)すでに、人類がここで生活しており、西暦1398年(名洪武31年)海賊の侵入等を防ぐ為、芝罘において狼烟台を設け、これに因んで烟台市と名づけられた。烟台は都市としての歴史が600年余りあり、西暦1858年に通称港として登州港を開港し、3年の後、正式に烟台と定められた。
烟台市は豊富な海洋資源を有し、車エビ、ナマコ、アワビ、帆立貝など多種の水産物を産出している全国でも重要な漁業基地である。地下資源については、鉱産物はきわめて豊富であり、金の埋蔵量は全国一位を占めている。また、豊富な農業資源もあり、中国地域における有名な果物産地でもある。烟台りんご、莱陽梨、サクランボ、龍口春雨などは海外でも有名である。また、烟台は風景が美しく、快適な気候帯に属しており、人間仙境蓬莱、中国書法の至宝である文峰山魏碑石刻、養馬鳥、秦始皇東巡遺跡、長山列島など、名勝旧跡のある全国観光、避暑地でもある。
元中華人民共和国駐日特命全権大使宋之光先生から別府市と都市形態が類似している烟台市を紹介いただき、交流が始まった。双方訪問団を送り話し合いを進めた結果、昭和60年7月、別府市にて締結に至った。
別府市・烟台市友好都市提携二十周年を記念して、2005年に烟台市から寄贈。鉄輪地獄地帯公園(十万公園)に設置している。
場所:〒874-0045 別府市御幸 地図
お問い合わせ
文化国際課
〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎4F)
電話:0977-21-1131