文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

市報べっぷ 令和7年3月号

2025年2月26日追加

市報べっぷ 令和7年3月号表紙

印刷版と同じもの(表紙、裏表紙を含む全28ページ)をPDF形式でご覧になれます。
全28ページ 一括ダウンロード

※一部の2色ページをカラー化しています。

ページ タイトル 主な内容
1 表紙
  • 別府つげ細工の飾り櫛
2~3 特集1
  • 別府の100年をともに歩んできた伝統工芸産業
4~5 特集2
  • ONE BEPPU DREAM AWARD 2024
6〜15 市役所だより
  • 市制100周年記念コーナー ※連載
  • 別府ユニバーサルツーリズム推進事業PR動画「ベップ トリップ ワンランクアップ」が完成しました!
  • 非課税世帯の新小学1年生の保護者の皆様 自己負担なしの子ども医療費受給資格者証の申請
  • 別府市指定ごみ袋の無料配布
  • 年度末・年度始の日曜窓口を開設
  • 4月1日からの水道料金・下水道使用料改定のお知らせ
  • 市営住宅入居者募集
  • 特別支援教育就学奨励費のお知らせ
  • 令和7年度社会教育関係団体認定申請受付
  • 宝くじの助成金で角型水槽を整備しました
  • ホームページ・清掃車両広告募集
  • 市職員の給与と職員数の状況
  • 別府税務署から確定申告のお知らせ
  • 市県民税の申告は市役所へ
  • 自動車の廃車・名義変更などは3月中に
  • 「社会を明るくする運動」作文コンテスト受賞作品
16〜18 ゆのまちの健康
  • 健康教室、相談会、休日当番医、今月のクイズなど
19〜22 まちの掲示板(募集、催物、相談など)
  • 募集・催物・相談、市の各施設からのお知らせ など
23 まちの掲示板(子育て)
  • 子育て支援センター、児童館などの行事
24 市長メッセージ「創」、フォトべっぷ
  • 市長メッセージ「創」 第105回 やりすぎくらいがちょうどいい
  • 市の行事などの写真
25 べっぷライブ!、すくすく1才
  • 新図書館等整備事業オープンプラットフォーム会議
  • すくすく1さい(3月生まれ)
26〜27 イベント案内
  • 第32回竹を学ぶふれあい展
  • 竹細工ワークショップ
  • 大分県立竹工芸訓練センター修了作品展
  • 伝統工芸士中岩孝二の竹工芸教室作品展
  • 猪の瀬戸湿原自然観察会
  • 横浜キヤノンイーグルスVSトヨタヴェルブリッツ 先着1,000人無料ご招待!
  • ヴェルスパ大分ホームゲーム開幕
  • オープンプラットフォームvol.12 「こもれびパーク新図書館の可能性」~新しい100年に向けて市民と共にまちの未来を創る~
  • 別府市制100周年記念事業 「風と大地のコンサート」
  • べっぷっこお仕事体験
  • 二十歳のつどい実行委員募集
28 裏表紙
  • 第111回別府八湯 温泉まつり
  • 第25回記念 別府アルゲリッチ音楽祭

お問い合わせ

秘書広報課 広報戦略係

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎2F)

電話:0977-21-1123

Eメール:sec-ma@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る