妊娠・出産
妊娠の届出・母子健康手帳 伴走型相談支援(出産・.. べっぷ出産・子育て応援.. 家庭訪問 産後ケア事業 幼児健康診査 育児相談・発達相談 全て表示
手当・助成
児童手当(令和6年10.. 児童扶養手当(所得制限有) 特別児童扶養手当(所得.. 別府市子ども医療費 非課税世帯小中学生の通.. 課税世帯小中学生の通院.. ひとり親家庭の医療費助成金 全て表示
保育・幼児教育
令和6年度 認可保育所.. 認可保育所・認定こども.. 幼児教育・保育の無償化 第2子以降3歳未満児の.. 別府市内の教育・保育施設 別府市立保育所の給食 休日保育 全て表示
放課後児童クラブ
こどもの居場所(こども食堂等)
支援センター・児童館等
子育て支援センターの利用 南部子育て支援センター.. 南部子育て支援センター.. 北部子育て支援センター.. 北部子育て支援センター.. 西部子育て支援センター.. 西部子育て支援センター.. 全て表示
ひとり親家庭の方へ
こども家庭センター(相談支援)
別府市こども家庭センター 弁護士による専門相談 伴走型相談支援(出産・.. 育児相談・発達相談 子育て支援相談(家庭児.. 児童虐待に関する相談窓口 知っていますか?「ヤン.. 全て表示
児童虐待に関する相談窓口
児童虐待に関する相談窓口 児童相談所全国共通ダイヤル 体罰等によらない子育て.. 子育て支援相談(家庭児.. 別府市要保護児童対策地..
子育て支援
子育てガイドブック 一時預かり事業 別府市ファミリー・サポ.. 別府市こども家庭センター 別府市子育て短期支援事業 家庭訪問型子育て支援 .. 赤ちゃんの駅 全て表示
その他の事業
三世代同居世帯・子育て.. 別府市子ども・子育て支.. 別府市保育士等就労奨励.. 保育士修学資金・保育士.. 別府市巡回支援専門員整.. 別府市と一般社団法人D.. べっぷ子育て応援講演会 全て表示
申請書ダウンロード
教育委員会
教育委員会に関すること 教育施策 人権教育 別府市通学路交通安全プ.. 各種統計データ 関連リンク 旧山の手中学校解体計画..
学校
公立小学校一覧 公立中学校一覧 小・中学校情報 市立高等学校 幼稚園情報 就学援助・奨学金・学校区他 学校給食 全て表示
教育総合
生涯学習
別府のことをもっと知ろ.. 別府市立図書館 地域教育力活性化事業 別府の社会教育 社会教育関係団体 子どもの読書活動推進 別府市立少年自然の家「.. 全て表示
文化財
文化活動
姉妹都市英国バース市中.. 別府市文化活動育成・奨.. 別府市民の海外留学奨励金 外国人留学生の地域活動.. 別府アルゲリッチ音楽祭 別府市民フィルハーモニ.. マーチング・カーニバル 全て表示
講座・イベント
社会教育課主催講座 公民館 開催講座 ふれあい広場サザンクロ.. 別府市美術館 展覧会 別府市美術館 主催講座 別府市二十歳のつどい(.. 外国人とのコミュニケー.. 全て表示
申請書ダウンロード
観光
別府市公式観光情報We.. 別府市公式観光情報We.. 別府市公式観光情報We.. 観光統計 大分県国際観光船誘致促.. 別府市無料公衆無線LA.. 別府市観光LINEアカ.. 全て表示
温泉
市営温泉 別府八湯ガイド 温泉百科 別府温泉-世界の温泉地.. 温泉研究機関 よくあるお問い合わせ 別府市温泉マネジメント.. 全て表示
新湯治・ウェルネス
新湯治・ウェルネスツー.. 別府市新湯治・ウェルネ.. 新湯治・ウェルネス懇談会 新湯治・ウェルネス事業.. 新湯治・ウェルネス事業..
競輪場
産業振興
中小企業者向け支援 労働就労支援 融資制度 事業承継 別府ツーリズムバレー 創業支援・スタートアッ.. 企業誘致 全て表示
農林水産
由布岳・鶴見岳外登山規.. サクラを「てんぐ巣病」.. 別府市ふれあい農園(市.. 森林の土地所有者となっ.. 伐採及び伐採後の造林の.. 電気柵に関する注意喚起 人・農地プラン 全て表示
農業委員会
別府市農業委員会倫理規程 別府市農業委員会委員・.. 別府市農業委員会総会 別府市農地賃借料情報の提供 農地法第3・4・5条の.. 農業委員会公式インスタ.. 農地転用の手続き 全て表示
環境
入札・契約
申請書ダウンロード
市の概要
別府市の概要 別府市の人口 別府市の指定・宣言 姉妹・友好・国際交流都.. 国際特別都市建設連盟 名誉市民・功労表彰 別府市制100周年記念
市の組織
広報・広聴
市報べっぷ 別府市行事カレンダー 別府画像ライブラリー Thank You f.. 別府市役所防災スタジオ.. 別府市後援等名義使用及.. まちづくり出前トーク 全て表示
住居表示
デジタルファースト
DF(デジタルファース.. いかなくていい市役所 市民のデジタル化を支援.. またなくていい市役所 行政運営の変革 情報が直接とどく市役所
各種計画
別府市総合計画 地域再生計画 別府市総合戦略 大分都市広域圏形成に向.. 別府市公共施設マネジメント 別府市役所庁舎等検討委員会 別府市国土利用計画 全て表示
行政改革
財政
市の財政計画 市の予算(当初予算) 市の予算(補正予算) 市の決算 新地方公会計制度による.. 健全化判断比率・資金不.. 市交際費 全て表示
統計・法制
別府市例規集 情報公開・個人情報保護制度 別府市の統計データ 登録統計調査員 募集 「令和7年国勢調査」の.. 【注意喚起】統計調査を.. 令和6年全国家計構造調..
人事・行政
別府市役所の人事・働き.. 職員採用情報 別府市人事行政の運営等.. 別府市の給与・定員管理等 別府市人材育成基本方針 職員の退職管理 別府市特定事業主行動計.. 全て表示
公民連携事業
ニュース&トピックス 公民連携(PPP)に取.. べっぷ公民連携ガイドライン PPP可能性リスト(未.. 別府市跡地等利活用方針 サウンディング調査(対.. ネーミングライツ事業 全て表示
移住
ふるさと納税(湯のまち別府ふるさと応援寄附金)
寄附の申込方法等 別府市のふるさと納税が.. 寄附金の活用方法 別府市と大学の連携事業 税制上の優遇措置 お礼の記念品 ふるさと納税返礼品提供.. 全て表示
スポーツ
別府市スポーツ振興奨励金 別府市スポーツキャンプ.. スポーツ・イベント案内 動画「別府市“太陽のう.. ホームタウンチーム「ヴ.. 別府市スポーツ推進計画 第73回別府大分毎日マ..
公売情報
広告収入事業
男女共同参画
男女共同参画のまち「べ.. 配偶者やパートナーから.. 別府市男女共同参画セン.. 婚活サポート事業 別府市男女共同参画セン.. 大分県パートナーシップ.. 性的少数者支援事業
人権
特定の民族や国籍の人々.. 別府市人権教育学級 別府市人権教育及び人権.. 別府市人権教育・啓発実.. 人権問題に関する市民意.. 人権・部落差別問題啓発事業 別府市人権啓発センター.. 全て表示
市議会
監査
別杵速見地域広域市町村圏事務組合
申請書ダウンロード
市役所・出張所
消防
公民館
地区公民館等の利用申込 別府市中央公民館 別府市北部地区公民館 別府市西部地区公民館 別府市中部地区公民館 別府市南部地区公民館 別府市朝日大平山地区公民館 全て表示
幼稚園・学校・教育施設
文化・コミュニティ施設
別府市市民会館 別府市立図書館 別府市美術館 別府市人権啓発センター 浜田温泉資料館 別府市国際交流会館 別府市まちなか交流館 全て表示
スポーツ施設
別府市営体育施設利用者.. 市営スポーツ施設のご利.. 別府市総合体育館「べっ.. 別府市民体育館 実相寺多目的グラウンド.. 実相寺パークゴルフ場 実相寺サッカー競技場・.. 全て表示
子育て施設
保健・福祉施設
水道・下水道
公園・駐車場
別府公園 南立石公園 鉄輪地獄地帯公園 上人ヶ浜公園 的ヶ浜公園 南立石緑化植物園 みど.. 別府市ドッグラン 全て表示
ごみ・環境・墓地
産業・観光
地獄蒸し工房 鉄輪 RECAMP 別府志高湖 湯けむり展望台 十文字原展望台 別府市竹細工伝統産業会館 別府競輪場 別府市公設地方卸売市場
市営温泉
施設のご利用
申請書ダウンロード
温泉は家庭の入浴よりも爽快感があり、満足感は大きく得られます。その理由は、広い湯船、絶えず流れる音声の清潔感、静かな温泉環境が与える心理作用によるものと言えます。温泉の温度は、特にぬるめの38度前後で入ると、リラックス効果は抜群!!気持ちを落ち着かせたい時はぬるめの湯に入りましょう。
熱い42度前後の湯に入ると、逆に興奮し目覚めた感覚のようになってしまいます。このように、温泉に入ることは、心身共にリラックスできます。
温泉に行くだけでも、非日常の空間・自然のゆらぎから、たくさんの影響を受けることで、とってもリラックスできるのです。
自然の力は心を癒してくれる効果があります。
家に閉じこもっているよりも、外に出て新鮮な空気を吸うだけでも少しは気分がよくなることでしょう。太陽の陽射しを浴びれば、心の中も少し明るくなり、花や草木の緑などに目を向けたり、鳥や虫の声や水の音などに耳を傾ければ、どこか心も癒された気持ちになってきます。
是非、自然の中を歩いてみましょう。心だけでなく身体も元気になり、食欲も増してきます。
森林浴で気持ちがリラックスすることはもちろん、身体の免疫力があがり血圧が低下するなどの科学的な効果が見られることもわかっています。
森林がもっているリラックス効果を活かすためにも、あまり時間にとらわれずに、ゆったりと過ごすなかで、自分自身の心と身体との対話をすることが、よりリフレッシュするために必要です。
いくつかの森林の特徴を調べてみたり、実際に歩いてみることで、四季折々の森の風景など雰囲気を含めた森林の全体を『五感』を活かしてじっくりと体感してください。ゆっくり自分自身と向き合いながら、美味しい空気を全身で吸い込み、健康的な旬の食事を食し、適度な運動をすることで、豊かな日常生活に繋げていけることでしょう。
阿蘇くじゅう国立公園の一部、鶴見連山の主峰でダイナミックな景観を見られます。
今から1100年前に大爆発を起こしたと伝えられ、現在も山頂裏の火口から噴気の余煙が立ち上がっています。
市街地を眺める景観とともに、春はミヤマキリシマや桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の霧氷が楽しめます。
春には、日本で唯一の海抜0mから山頂1375mまでを幹線自動車道を通らず登山する「鶴見岳一気登山大会」が開催されています。
市街地の中心部に位置し、芝生や多くの樹木、季節ごとの美しい花々が咲き、小川も流れる別府市民の憩いの場として、また各種イベント開催場所として親しまれている別府市のシンボルパークです。
特に樹齢80~100年の松林は見事なものです。
市の北部に位置し、温泉や地獄が点在する一帯にあります。
この一帯の自然林を生かした公園として、芝生広場、遊具広場、駐車場が整備されました。
公園では、散策や森林浴を楽しんだり、アスレチック遊具で遊んだりと、子どもから高齢者まで多くの人々に利用されています。
青い空、白い雲、広い海・・・想像しただけでも爽快感があり、リラックス効果は抜群です。
また、それだけではなく、海水にはカルシウムやマグネシウムなどの豊富なミネラルが含まれています。ミネラルが不足すると、自律神経失調症や肥満などの現代病にかかりやすいと言われています。
海水に浸かるだけでなく、海辺に行って深呼吸するだけでもミネラルが吸収され、健康に効果があると言われています。
海を目の前にするだけでも爽快感で胸がいっぱいになりますが、是非海水に触れ、海辺の空気を胸いっぱい吸い込んで健康効果を実感しましょう。
餅ヶ浜桟橋は、SSオリアナ号が撤退した後、しばらく閉鎖していましたが、平成23年7月1日より別府湾を一望できる海の散策道「餅ヶ浜桟橋」として一般公開しています。市民の方や観光客の方が海に親しみながら憩うことのできる交流の場としてご利用できます。
市民の方や観光客の方が海を見ながら憩うことのできる交流の場を提供し、災害応急対策の拠点とするために、別府国際観光港多目的広場ができました。自然の海岸線の空気を感じながら、緑いっぱいの広場でのびのびと過ごすことで、心が広々としてきます。
音楽は波長が聴覚を通して脳に直接に働きかけている為、リラックス・癒しの効果があります。つまり、α波(脳がリラックスしているときの脳波のこと )が出やすい癒しの環境を作れば脳がリラックスするということですね。
生理的な緊張を緩和するのは単調な音楽・・・小川のせせらぎや波の音や単調な音楽は心拍数や血圧の緩和が期待できます。聞きなれたゆっくりした音楽でも効果はありそうですね 。
ストレス解消効果があまりない音楽・・・耳慣れない音楽や曲調の展開が複雑な音楽はストレス解消効果のないこともあるようです。
音については、好みなどで、好き嫌いが分かれるところとおもいます、落ち着いたときの心拍に近いテンポや、聞きなれた好きな曲などを選んで、ゆったりとした姿勢で聴いてくつろぐのもいいですね。
1998年11月に別府のまちに産声を上げた「別府アルゲリッチ音楽祭」は、世界的ピアニストのアルゲリッチ総監督自らが企画に関わり、「育む」「アジア」「創造と発信」を3つの大きなコンセプトに掲げた音楽祭です。
アロマオイルやお香など、香りの楽しみ方は色々あります。
アロマオイルなどは、アロマポットに水を張り、好きな香りのアロマオイルを落として、ろうそくで温めたり、火を使わないアロマライトでオイルを温めたり、香りとぼんやりした光でリラックスができます。
アロマオイル系やお香系の香りは、フルーツ系・フローラル系・ハーブ系など色々な香りが楽しめます。
アロマオイルなどは、複数の香りをミックスし、その時の気分で香りに変化を出しながら楽しむという方法もあります。
世界でも珍しい「香り」をテーマにした博物館。1階では、香料原料や膨大な量の世界の有名な香水コレクションを展示し、2階では香りの歴史や人々との関わりを展示、解説しています。また、世界で一つ自分だけのオリジナル香水作りやアロマ(芳香浴)体験もできます。
飼うことはもちろん人や物、動物と接することがリラクゼーションになります。また、動物園や水族館、街のペットショップで動物を見ているだけでもリラックス効果があります。
高崎山は大分市と別府市との境界に位置しています。
サルについては、「豊富記聞」によると、400年ほど前から生息していたと言われています。
高崎山は野生のサルに餌付けしており、サルが自然の状態で、オリもなく観光客のすぐそばまでやってきます。
ちょっと大きめのオスザルから、とっても可愛い子ザルまでどんなサルでもすぐ近くで見ることができます。
人間はもともと海から生まれたと言われています。無数の生命が生息し、日々進化を繰り返しながら成長している未知の領域「海」。
そんな海からの贈り物がたっぷり詰まった、全く新しいタイプの水族館。それが「うみたまご」です。
人間にとって一番大切な「命の大切さ・尊さ・自然」を楽しみ、ふれあいながら学ぶことが出来ます。
うみたまごの人気キャラクターたちの可愛らしい姿にも心が癒されます。
ラクテンチは乗り物だけでなく、沢山の動物たちにも会うことができます。
「フワフワ」「チクチク」「あったかい」。ちょっと手を伸ばせば、ガラス越しじゃ分らない動物たちの様子が伝わってきます。じっくり観察したり、エサをあげてみながら、動物と仲良くなるコツを探してみては?
名物のあひるの競走のあひる達も待っています。
お問い合わせ
健康推進課
〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎GF)
電話:0977-21-2188