文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

みんなでつくる健幸のまちべっぷ食事編

2023年11月1日更新

乳幼児期 児童期 青年期 壮年期 高齢期
各種イベントにおける普及啓発

放課後児童クラブ・保育所などにおける 「早ね・早起き・朝ごはん」の普及啓発

「別府市は朝食を抜く人の割合が県内で最も多い」という結果を受けて、放課後児童クラブや保育所などに通う子ども達に「早ね・早起き・朝ごはん」のお話と「朝ごはんチャレンジカード」の取組みを行いました。

幼児向け

小学生向け

この取組みに参加した公立保育所では

など、子ども達の朝ごはんチャレンジに頑張る姿が見られました!

「朝ご飯」は子ども達の健やかな成長はもちろん、全ての人の健康管理に必要不可欠です。

夜遅い食事や間食を避け、早寝早起きを心がけ、朝食に少しでも何か食べる習慣を身につけましょう。

食育ボランティア『ヘルスメイトさん』の取り組み

取り組みの様子の写真
取り組みの様子

ヘルスメイトとは

食に関するボランティア活動をしてくださる方の愛称です。(正式名称は食生活改善推進員)

「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、料理教室の開催やイベントでの食育活動を行い、健康で元気なまちづくりを推進しています。市町村の行う養成講座(別府市は2年に1回実施。)を受講し、修了するまでに食に関する様々な知識や技術を習得し、ヘルスメイトとして認定されます。

主な取り組み

手作りおやつの配布の写真

3歳5か月児健診における手作りおやつの配布

別府市の3歳5か月児健診で受診されたお子さんと保護者の方に手作りのお野菜クッキーを配布しています。
その際に、手作りの素晴らしさ、よく噛むことの大切さ、砂糖・塩を摂り過ぎに注意することなどを伝えています。

料理教室の写真

料理教室

子ども向けや親子の料理教室、生活習慣病予防のための料理教室を開催しています。
参加者の方からあ「塩分少なめなのに美味しい!」「野菜たっぷりで嬉しい!」といった感想が寄せられました。
各地区公民館での料理教室のお手伝いにも伺います!お気軽にお問合せください。

郷土料理の伝承の写真

郷土料理の伝承

大分県の郷土料理「だんご汁」、「やせうま」、「石垣もち」を子どもや若い世代に伝承しています。

イベント等における普及啓発の写真

イベント等における普及啓発

わくわく農産品フェアなどのイベントで減塩味噌汁の試飲や手作りおやつの配布などを通して、食育の普及啓発を行っています。ピンクのTシャツとエプロンが目印です。
見かけたらお気軽に声をおかけください。

働き世代を支える「健幸弁当」開発支援事業

別府市民の健康づくりを応援するため別府市のお弁当屋さんと別府市の管理栄養士がタッグを組んで開発した

の健康的で美味しいお弁当を言います。

別府市のお弁当屋さん

お問い合わせ

健康推進課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎GF)

電話:0977-21-2188

Eメール:hpd-hw@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る