文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

再生可能エネルギーの利用促進に関する協定書の締結

2024年12月6日追加

再生可能エネルギーの利用促進を図るために株式会社エナーバンクと協定を締結しました。

二酸化炭素排出ゼロを目指して

概要

別府市は、昨今の急激な気候変動を受けて、「別府市気候非常事態宣言」を令和3年度に表明しました。2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す手段の一つとして、この度、再生可能エネルギー電力(以下「再エネ電力」という。)調達を仲介している株式会社エナーバンク(代表取締役:佐藤 丞吾)と協定を締結しました。株式会社エナーバンクが提供するリバースオークションサービス(電力調達の競り下げ入札)を利用することによって、公共施設への再エネ電力導入の支援及び再エネ電力利用促進を図っていきます。

主な協定事項

  1. 別府市が保有する施設の再エネ電力調達におけるリバースオークションに関して連携・協力を図ること
  2. 再エネ電力に関する情報の収集及び共有に関すること

協定締結日

令和6年12月3日(火曜日)

協定書

(参考)株式会社エナーバンクについて

株式会社エナーバンクは、インターネット上の電力リバースオークションサービス「エネオク」の運営により企業等における再エネ電力の利用を促進しています。また、首都圏の自治体と連携し、再エネ電力や非化石証書の共同購入プロジェクトも実施しています。

お問い合わせ

総務課 管財係

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎2F)

電話:0977-21-1118

Eメール:zai@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る