文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

パスポートの申請受付・交付

2023年12月6日更新

パスポートの申請・受付・交付は市役所市民課で取り扱いします。

平成28年7月4日から、大分県パスポートセンター(大分市高砂町OASISひろば内)にあるパスポートの申請受付・交付窓口は、大分市パスポートセンター(大分市役所本館地下1階)に移転いたしました。

それに伴い、県内に住民票のある方は、県内の全市町村でパスポートの申請ができるようになりました。ただし、申請したところでの受取となりますのでご注意ください。

令和5年3月27日からパスポートの電子申請ができるようになりました

電子申請における注意事項

交付に要する期間の図

申請日について

以上のすべての要件が揃った日が申請日となります。

上記のご案内含め、市からご連絡する場合がございますので、ご了承ください。

市民課戸籍係 電話:0977-21-1136、代表0977-21-1111

※令和5年12月4日から、電子申請のみクレジットカード納付が可能となります。

別府市役所で手続きのできる方

※別府市に住民登録をしていても、大分市役所内の大分市パスポートセンター及び県内の全市町村で申請することもできます。

大分市パスポートセンター

所在地
870-8504
大分県大分市荷揚町2-31 大分市役所本館地下1F
電話
097-574-6355(直通)

別府市役所で取り扱う事務

※下記以外は大分県国際政策課パスポート班での受付となります。

新規(新たに作る) 初めて申請するとき。持っているパスポートの期限が切れているとき
切替(今あるパスポートを新たに作り変える) 残存有効期間が1年未満のとき、有効中のパスポートを損傷したとき
残存期間同一旅券の申請 結婚などにより、氏名や本籍地(都道府県名)が変わったとき、または戸籍上の性別や生年月日が変わったとき。査証欄がなくなったとき。
その他 紛失届・返納旅券の受理もできます

申請から交付までの所要日数

土・日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)を除いて、申請日から8日目以降

(受付時間は8時30分~17時)

申請に必要な書類など

下記の書類を揃えて、本人が申請書を自筆する必要があります。申請の種類により必要な書類が異なりますので詳細はお問い合わせください。

※1 申請書は本庁及び出張所に備え付けてあります。本人が自筆する必要がありますので、代理で申請される場合は事前にお問い合わせ下さい。

※2 未成年者は、申請書裏面に親権者の同意署名が必要です。親権者が遠隔地在住の場合は、同意書の提出でも可能です。
同意書様式 (申請書ダウンロードのページを開きます)

※3 戸籍謄本は「おおいた広域窓口サービス」参加市町に住民登録があり、且つ本籍がある方は、別府市役所市民課で取得できます。県外に本籍がある方は本籍地の市町村役場にお問い合わせ下さい。

※県外に住民登録しているが大分県内に在住している方は、住民登録地の住民票と現住所地の居住を証明する書類が必要です。

関連リンク

お問い合わせ

市民課 戸籍係

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎GF)

電話:0977-21-1136

Eメール:cit-le@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る