文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

パソコン

「資源有効利用促進法」に基づき、みなさんの家庭から出される使用済みパソコンをメーカーが回収・リサイクルをします。

パソコンは、市での収集および清掃センターへの持ち込みができません。消費者のみなさんとメーカーが協力しながら、廃棄物の削減と資源の有効利用の促進を目指すものです。みなさんのご理解、ご協力をお願いいたします。

対象品目

イラスト

デスクトップパソコン本体

イラスト

ノートパソコン

イラスト

CRT(ブラウン管式)
ディスプレイ

イラスト

LCD(液晶)ディスプレイ

申込から回収・再資源化のながれ

1.パソコンユーザーはパソコンが不要になったら、メーカーに回収を申込みます。

回収・再資源化料金※1台あたり(税込)

デスクトップパソコン本体
3,300円
ノートブックパソコン
3,300円
CRTディスプレイ
4,400円
CRTディスプレイ
一体型パソコン
4,400円
液晶ディスプレイ
3,300円
液晶ディスプレイ
一体型パソコン
3,300円
ロゴ

平成15年10月1日以降に個人で購入するパソコン(中古パソコンを除く)は、「PCリサイクルマーク」がついており、「回収再資源化料金」が含まれた価格で販売されます。このパソコンについては、回収申込時に費用を支払う必要はありません。

2.パソコンメーカーは、申込者(パソコンユーザー)の最寄りの郵便局に回収を指示します。

パソコンユーザーへ専用の「ゆうパック伝票」が送付されます。

3.パソコンユーザーが郵便局にパソコンの戸口回収を申し込む又は郵便局にパソコンを持ち込む

回収を申し込む場合は

パソコンを持ち込む場合は

4.郵便局が集めた使用済みパソコンを配送します

5.メーカーの再資源化センターがパソコンを再資源化します

お問い合わせ

生活環境課 清掃事務所 
施設詳細

〒874-0011 別府市大字内竈字冷川3611番地

電話:0977-66-5353

Eメール:seiso-le@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る