文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

第60回 くらしの中の竹工芸展

2024年2月26日更新

作品展は終了しました。

多くの方のご来場ありがとうございました。

くらしの中の竹工芸展とは

「竹の器と暮らす心豊かな生活」をテーマに、別府竹細工の伝統技と生活に潤いをあたえる豊かな造形美を融合した、新しい竹工芸品を顕彰することにより、別府竹細工の振興を図ることを目的としています。

今年度は、第60回の記念展として全国から竹工芸品を募集します。

作品展

会期
2024年1月30日(火曜日)~2月18日(日曜日)
8:30~17:00(最終日は16:00まで)
※月曜日は休館(月曜日が祝日の場合は翌日が休館)
会場
別府市竹細工伝統産業会館
観覧料
高校生以上390円、小中学生130円
(常設展示観覧を含みます)
主催
竹・ルネサンス実行委員会

受賞作品

令和6年1月22日(月曜日)に行った審査会において、受賞作品が決定しました。

人気投票結果

作品展会期中、来場者の皆様にお気入りの作品に投票いただいた結果を公表します。ご協力ありがとうございました。

※なお、ご投票いただいた方の中から抽選で1名様に竹製品をお贈りします(発送により発表)

作品募集

作品の募集は終了しました。

全国から広く作品を募集しますので、ぜひご応募ください。

今年度は応募方法等を変更していますので、募集要項の内容を十分にご確認ください。

応募方法等

期間
2023年12月15日(金曜日)~12月25日(月曜日)
方法
専用フォームからご応募ください。
作品の搬入を輸送で行う方は、事前に応募料をお振り込みの上ご応募ください。

作品搬入

期間
2024年1月10日(水曜日)~1月14日(日曜日)9:00~16:00 ※厳守
場所
別府市竹細工伝統産業会館(別府市東荘園8丁目3組 電話:0977-23-1072
方法
期間内に直接持込みまたは元払いで送付 ※上記期間に日時設定のこと
出品カードに記載の上、作品に添えて提出してください。
持込みされる方は、窓口で応募料をお支払いください。

審査委員(順不同・敬称略)

大橋 重臣 (竹工芸家)

岐部 笙芳 (竹工芸家 日本工芸会正会員)

小谷 公人 (大分県産業科学技術センター 産業技術アドバイザー)

友永 尚子 (元大分県立美術館 学芸員)

中臣 一  (竹工芸家)

山下 謙一郎(別府竹製品卸商業組合 副理事長)

賞(一部)

くらしの中の竹工芸展(グランプリ)
副賞(賞金30万円・楯)
大分県知事賞
副賞(賞金5万円・楯)
別府市長賞
副賞(賞金5万円・楯)
別府竹製品協同組合理事長賞
副賞(賞金3万円・楯)
別府竹製品卸商業組合理事長
副賞(賞金3万円・楯)
第60回記念賞 マーゴ・トーマ賞
副賞(賞金30万円・楯)

表彰式

日時
2024年1月30日(火曜日)10:30~
会場
別府市竹細工伝統産業会館

お問い合わせ

竹・ルネサンス実行委員会 事務局

別府市産業政策課 竹産業・ものづくりイノベーション係

電話:0977-21-1132

掲載担当

産業政策課 竹産業・ものづくりイノベーション係

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎4F)

電話:0977-21-1132

Eメール:takezaiku@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る