文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

令和7年度美しいまちづくり奨励事業補助金

2025年5月19日追加

趣旨

ごみの減量化を図り、ごみの分別意識を高め、美しいまちづくりのため、ごみに関する事業及び活動を行う自治会に対し、補助金を交付します。

対象事業

※自治会対象

  1. ごみ集積場の設置、維持及び管理に関する事業
  2. ごみ収集日の表示及び掲示に関する事業
  3. ごみ減量の推進及び広報に関する事業
  4. 町内の清掃に関する事業
  5. 動物等によるごみの散乱を防止するネットの購入に関する事業

対象例

事業実施期間

令和7年4月1日~令和8年3月31日

補助金の算定方法

上限額

令和7年4月1日現在の世帯数 × @100円

(99世帯以下の自治会は100世帯とみなす):町名別世帯数

補助限度額

総事業費の2分の1(ただし、100円未満の端数は切り捨て)

申請締切日

令和8年1月30日(金曜日)まで

ただし、予算額を超える場合は、その時点で補助事業は終了とさせていただきます。

手続きの流れ

注意事項

予算の範囲内での補助事業となりますので、予算額を超える場合は、その時点で事業終了となりまので、お早めに申請をお願いいたします。

担当

別府市生活環境課 環境安全係

担当者
宮森・吉野

お問い合わせ

生活環境課 環境安全係

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎3F)

電話:0977-21-1134

Eメール:env-le@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る