文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

粗大ごみ・家電リサイクル対象品目運搬料金の電子決済に関する実証実験

2025年11月20日追加

家庭で不要になった粗大ごみの有料収集を令和7年5月20日より電子申請で申し込めるようになりましたが、さらなる機能拡大を目的とした電子決済を伴う電子申請の実証実験を行います(支払方法:クレジットカード、PayPay限定)。

粗大ごみおよび家電リサイクル対象品目の処分をお考えの市民の皆様、ぜひ実証実験にご参加いただき、ご意見をお聞かせください。

※実証実験でありますが、料金は通常通りかかります。

受付期間

第1弾
令和7年9月1日(月曜日)~令和7年9月30日(火曜日)(粗大ごみ) ※終了しました
第2弾
令和7年12月1日(月曜日)~令和8年1月31日(土曜日)(粗大ごみ・家電リサイクル対象品目)

対象者

全市民

支払い方法

収集対象

別府市内の家庭から排出された粗大ごみに限ります

事業系ごみは対象外です

粗大ごみ

家電リサイクル

申請方法

粗大ごみ

家電リサイクル対象品目

お問い合わせ

生活環境課 清掃事務所 
施設詳細

〒874-0011 別府市大字内竈字冷川3611番地

電話:0977-66-5353

Eメール:seiso-le@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る