文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

【私立】あけぼのこども園

2025年7月25日更新

園舎写真

所在地 〒874-0929
別府市南的ヶ浜町4-11
電話 0977-22-0843
定員 75名
開所時間 7:00~19:00
[短時間開所時間]
8:30~16:30
[標準時間開所時間]
7:00~18:00
[1号認定]
8:30~14:30
対象年齢 0歳児(おおむね6か月)~5歳児(就学前)まで
見学 月~土(10:00~15:00)
要事前連絡
駐車場 有(表8台)
ホームページ http://www.akebonohoikuen.net(別府市Webサイトを離れます)

保育園より

公立の保育所から2009年新たに私立のあけぼの保育園となりました。

園舎も2023年に新築し、2025年より幼保連携型認定こども園 あけぼのこども園となりました。

教育・保育指針を揚げ、地域社会や関係機関と協働し、未来を担う無限の可能性を秘めた子供たちの成長とその保護者が安心して子育て出来るためのサポートをすることを理念として、地域に根ざした信頼される子育て支援の中核的施設を目指しています。

あけぼのこども園の教育・保育目標

「教育・保育目標に5つの力をあげています」

  1. 人の話を聞く力
  2. 集中して取り組む力
  3. 人間関係をつくる力
  4. 豊かな感性と五感の力
  5. 生活の力を知る事で社会のルールを理解し、守るカ

5つの力を身につける事により、自分で考え行動し、一生必要な力を6歳くらいまでに身につけられるようにと考えています。

園の取り組み

主な行事

4月
新入園児歓迎会 お花見仲良し昼食会
5月
子どもの日お楽しみ会 内科検診 大運動会
6月
交通安全教室 歯科検診 食育カレークッキング
7月
七夕お楽しみ会・会食 プール開き
8月
水遊び スイカ割り かき氷作り そうめん流し
9月
敬老会お楽しみ会
10月
内科検診 親子遠足 ハロウィン秋祭り
11月
芋ほり お芋クッキング教室 歯科検診 ラグビー教室 七五三参拝
12月
発表会 クリスマスお楽しみ会 クリスマス会食 餅つき大会
1月
お正月遊び 凧揚げ大会 参観日
2月
豆まき おにぎり&パンクッキング フラワーアレンジメント作り
3月
お別れ遠足 お別れ会・会食 卒園式

出来るだけ楽しく行事を取り入れるよう心掛けております。

一日の流れ

登園 ~ 検温 ~ シール張り ~ 持ち物の片づけ ~ 自由遊び ~ 朝のおやつ(ひよこ,りす,うさぎ組) ~ 朝のあいさつ ~ 歌 ~ 遊び ~ 片づけ ~ 昼食 ~ お昼寝 ~ 絵本の読み聞かせ ~ おやつ ~ 遊び ~ 順次降園

園のようす

写真

サッカー教室

写真

こどもの日お楽しみ会

写真

運動会

写真

たまねぎ収穫

写真

ハウスカレークッキング

写真

ゆめタウンバックヤードツアー

写真

発表会

写真

クリスマス会

お問い合わせ

子育て支援課 保育支援係

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎1F)

電話:0977-21-1427

Eメール:fas-hw@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る