文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

みんなでつくる健幸のまちべっぷ住民主体の健康づくり活動編

  働く世代の健康 高齢者の健康
20歳 30歳 40歳 50歳 60歳 70歳 80歳~
運動
週一元気アップ体操
週に1回、歩いて通える範囲で集まり、簡単な体操をおこなっています。
総合型地域スポーツクラブ
多種目・多世代・多志向の特徴を持ち、受益者負担の原則で運営される住民主体のスポーツクラブです。
スポーツ推進委員協議会
各地区体育協会から推薦された32名及び学識3名、女性代表の5名を加えた40名を教育委員会が委嘱しています。推進委員はスポーツイベントの企画、運営やスポーツ指導など地域におけるスポーツ振興を担っています
地区体育協会連合会
地域におけるスポーツ振興のため、運動会や球技大会などをおこなっています。
食事
食生活改善推進協議会
食事を中心とした健康づくりにつながる指導等をおこなっています。
健康づくり
いきいき健幸サポーター
養成講習会を受講したサポーター(市民)が高齢者の支援サービスをおこなっています。
健康づくり広め隊
健康づくりリーダーを育成し、健康に関する情報提供や健診の声かけ、地域における健康づくりの企画などをおこなっています。

総合型地域スポーツクラブ

いつでも、どこでも、いつまでもスポーツに親しむことができる生涯スポーツ活動の場として、地域の方が主体的に運営する地域のスポーツクラブです。

大平山湯の街クラブの写真

大平山湯の街クラブ

取組概要

平成20年度に本市で最初(県内では17番目)の総合型地域スポーツクラブ「にこしんクラブ(旧西小学校区)」が設立されました。

大平山湯の街クラブ

総合型地域スポーツクラブは、多種目(2つ以上の種目)、多世代(子どもから高齢の方まで)、多志向(健康づくりや競技力向上)の特徴を持ち、会員の会費による受益者負担の原則で地域住民が主体的に運営するスポーツクラブのことです。学校の体育館やグラウンド、公民館など地域の公共施設を拠点として活動をしています。

現在、別府市では5つの総合型地域スポーツクラブが元気に活動し、市民の健康づくりやスポーツ活動の場づくりに貢献しています。どのクラブも入会はいつでもOKです。思い立ったその日がスポーツを始めるチャンスです。仲間と一緒に楽しく活動しましょう。

※詳細は各クラブ連絡先までお問合せください。

  クラブ名 設立 活動拠点 連絡先
1 にこしんクラブ 平成20年3月9日 山の手小学校区を中心 岩尾一郎 事務局長
090-9652-2222
2 あさみ川クラブ 平成24年2月26日 南部地区を中心 三重野治久 事務局長
090-9659-9080
3 ほくぶスポーツクラブ 平成24年3月11日 北部地区を中心 河野正勝 事務局長
0977-67-6767
4 南立エンジョイ倶楽部 平成24年3月25日 南立石校区を中心 首藤忠良 事務局長
090-2502-8055
5 大平山湯の街クラブ 平成25年3月17日 大平山校区を中心 廣田 巌 クラブマネジャー
090-8405-6081

スポーツ推進委員協議会

スポーツの実技指導、そのほかスポーツに関する指導及び助言を行います。

ノルディックウォーク研修の写真

ノルディックウォーク研修

取組概要

スポーツ推進委員は、別府市のスポーツ推進のために、教育委員会規則の定めるところにより、スポーツの推進のための事業の実施に係る連絡調整並びに住民に対するスポーツの実技指導、その他スポーツに関する指導、助言を行う非常勤職員です。2011年に「スポーツ基本法」が制定され、同法第32条にスポーツ推進委員に関する規定が設けられたことにより、従前の「体育指導委員」から「スポーツ推進委員」に名称変更しました。

別府市では、学識経験者から3名、女性代表として5名、各地区体育協会からの推薦による32名の合計40名をスポーツ推進委員として委嘱しています。

主な取組

お問合せ先

別府市いきいき健幸部スポーツ推進課内 別府市スポーツ推進委員協議会事務局
電話:0977-21-8088

地区体育協会

健康の増進と体力の向上を図り、健全な地域づくりをめざし、住民運動会・各種スポーツ大会などを行っています。

湯けむりパークゴルフ大会の写真

湯けむりパークゴルフ大会

取組概要

地区体育協会は、地域住民の健康増進と体力向上を目的に地区運動会や球技大会などのスポーツ事業を企画・運営する組織です。旧16小学校区それぞれが創意工夫した内容のスポーツ行事を行っており、住民の健康寿命延伸に寄与しています。

主な取組

お問合せ先

別府市いきいき健幸部スポーツ推進課内 別府市スポーツ推進委員協議会事務局
電話:0977-21-8088

いきいき健幸サポーター

「サポーター養成研修」を受けた、いきいき健幸サポーターが、住み慣れた地域で、いきいきと生きがいを持って暮らせるよう、健康づくり・介護予防の活動を行っています。

いきいき健幸サポーターの写真
いきいき健幸サポーターの写真
いきいき健幸サポーターの写真

いきいき健幸サポーターの流れ

「体操などの健康づくりに地域で取組みたい」「お茶飲み場など地域の交流の場を作りたい」「電球交換や窓拭きなど高齢者の困り事のお手伝いや話し相手をしたい」方を対象に「いきいき健幸サポーター養成講座(全5回程度)を開催しています。

養成講座 → いきいき健幸サポーター

養成講座の内容

認知症の予防・サポートや運動、口腔ケア、コミュニケーション技法などを学んでいます。

いきいき健幸サポーターの主な取組み

住み慣れた地域で養成講座で学んだことを活かし下記の取り組みを行っています。

お問合せ先

別府市健康推進課 電話:0977-21-2188

別府市高齢者福祉課 電話:0977-21-1442

健康づくり広め隊

※現在新規養成はしておりません。

別府市で初の健康づくりの住民組織です。自分の健康づくりに取組むとともに、役に立つ健康情報を家族・友人・まわりの皆に広めています。

健康づくり広め隊の写真
運動の写真

健康づくり広め隊と、近所の人で運動をしています。
お孫さんもついてきてわきあいあい。

『健康づくり広め隊』は、亀川地区で身近な場所で健康寿命を延ばす活動を進めるため、平成25年度に発足しました。

養成講座を受けた『健康づくり広め隊』が、町内の人に健康に関する情報提供や、健診の声かけなどを行うといった活動を行っています。

『健康づくり広め隊』は自分たちでできる健康づくりを企画し、地域ごとの魅力ある、また独自性を持った活動を行っています。

お問合せ先

別府市健康推進課 電話:0977-21-2188

お問い合わせ

健康推進課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎GF)

電話:0977-21-2188

Eメール:hpd-hw@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る