文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

別府市木造住宅耐震化促進事業補助金交付制度

2024年4月22日更新

受付開始は5月7日(火曜日)から

耐震診断

大分県木造建築耐震診断士(※1)が、(一財)日本建築防災協会が定める「一般診断法(※2)」又は「精密診断法」により行う診断のことを言います。

(※1)知事が登録した建築士事務所に所属する建築士で、知事の指定する講習を受講し、大分県建築物総合防災推進協議会に登録した者

(※2)床面積の合計が100㎡未満である平屋建ての建築物(平面形状に凹凸がないものに限る)のみに適用できる

建築士については、「おおいた住まい守り隊」の登録者である建築士に依頼することをお勧めします。
「おおいた住まい守り隊」の登録者は、市に提出する書類作成の講習を受講しており、「良心的な耐震補強業務の遂行にあたること」を宣誓しています。

補助の対象となる住宅

昭和56年5月31日以前に着工(※3)された2階建て以下の木造の一戸建て住宅
(店舗等の用途を兼ねるもののうち店舗等の部分の床面積が、全体の1/2未満のものを含む)

(※3)昭和56年5月31日以前に交付された確認通知書又は、昭和57年1月1日に存在が確認することのできる不動産登記簿・固定資産課税台帳・納税通知書により確認できます。

補助金額

  1. 平屋建て住宅で床面積が100㎡未満(平面形状に凹凸がない場合に限る)・・・上限7.5万(千円未満の端数切り捨て)
  2. 床面積の合計が100㎡未満である場合で、(1)以外のもの・・・・・・・・・上限9.0万(千円未満の端数切り捨て)
  3. 床面積の合計が100㎡以上であるもので、建築当時の図面がある場合 ・・・・上限9.5万(千円未満の端数切り捨て)
  4. 床面積の合計が100㎡以上であるもので、建築当時の図面が無い場合・・・・・上限11.0万(千円未満の端数切り捨て)

募集期限・戸数

令和6年12月20日(金曜日)まで(令和7年1月31日(金曜日)までに完了報告を出せる方)
先着順 予算に達し次第終了

補助金の手続きについて

図

必要書類

①交付申請
書類の名称等 PDF Word
1 別府市木造住宅耐震化促進事業補助金交付申請書(診断)(様式第1号) PDF Word
2 耐震診断を行おうとする住宅の建築年が記載された官公署の発行した書類又はその写し
3 耐震診断を行おうとする住宅の位置図
4 耐震診断を行おうとする住宅の概略平面図
5 その他、市長が必要と認める書類(耐震診断費用の分かる見積書)
③手数料(振込手数料別途)
ゆうちょ銀行
口座番号:01770-9-114408
加入者名:公益財団法人 大分県建築士会
大分銀行
支店名:県庁内支店
口座番号:301507(普通預金)
名義:公益社団法人 大分県建築士会
シャ)オオイタケンケンチクシカイ
⑥完了報告・請求
書類の名称等 PDF Word
1 別府市木造住宅耐震化促進事業完了報告書(様式第6号) PDF Word
2 診断表の写し
3 耐震診断が適正であることが分かる書面の写し(審査終了通知書)
4 その他、市長が必要と認める書類(現地調査時に撮影した写真)
5 別府市木造住宅耐震化促進事業補助金交付請求書(様式第8号申請者受領) PDF Word
別府市木造住宅耐震化促進事業補助金交付請求書(様式第9号代理受領) PDF Word
その他
書類の名称等 PDF Word
1 別府市木造住宅耐震化促進事業変更申請書(診断・改修・部分改修)(様式第4号) PDF Word
2 別府市木造住宅耐震化促進事業取りやめ申請書(診断・改修・部分改修)(様式第5号) PDF Word

耐震改修工事

耐震改修工事を行うことで、(一財)日本建築防災協会が定める「一般診断法(※2)」又は「精密診断法」により行う診断の評点が1.0以上となるものです。なお、本工事を行うための耐震補強計画は、大分県木造建築耐震診断士(※1)が作成したものに限ります。

(※1)知事が登録した建築士事務所に所属する建築士で、知事の指定する講習を受講し、大分県建築物総合防災推進協議会に登録した者

(※2)床面積の合計が100㎡未満である平屋建ての建築物(平面形状に凹凸がないものに限る)のみに適用できる

補助の対象となる住宅

昭和56年5月31日以前に着工(※3)された2階建て以下の木造の一戸建て住宅
(店舗等の用途を兼ねるもののうち店舗等の部分の床面積が、全体の1/2未満のものを含む)で、耐震診断の結果、評点が1.0未満のものに耐震改修工事を行うもの

(※3)昭和56年5月31日以前に交付された確認通知書又は、昭和57年1月1日に存在が確認することのできる不動産登記簿・固定資産課税台帳・納税通知書により確認できます。

補助金額

補助対象住宅の耐震改修工事に要した費用の額の2/3の額(上限100万円)※千円未満の端数切り捨て

※次のいずれかに該当する場合は、要した費用の額の3/5の額(上限120万円)※千円未満の端数切り捨て

さらに、所得税額の控除が10%(20万円上限)と、固定資産税の減額措置を受けられる場合があります。

募集期限・戸数

令和6年12月20日(金曜日)まで(令和7年1月31日(金曜日)までに完了報告を出せる方)
先着順 予算に達し次第終了

補助金の手続きについて

図

必要書類

①交付申請
書類の名称等 PDF Excel Word
1 別府市木造住宅耐震化促進事業補助金交付申請書(改修)(様式第1号の2) PDF Word
2 耐震改修を行おうとする住宅の建築年が記載された官公署の発行した書類又はその写し
3 耐震改修を行おうとする住宅の位置図
4 診断表の写し
5 補強計画審査終了通知書の写し(補強計画書の写し含む)
6 耐震改修工事の内容を示す平面図その他の図書
7 工事費内訳書(様式第1号の3) PDF Excel
8 その他、市長が必要と認める書類
⑧完了報告・請求
書類の名称等 PDF Excel Word
1 別府市木造住宅耐震化促進事業完了報告書(様式第6号) PDF Word
2 耐震改修工事実施の内容を示す平面図その他の図書
3 耐震改修工事等に係る代金の領収書の写し
4 耐震改修工事の実施箇所の写真(施工状況・完了)
5 その他、市長が必要と認める書類
6 別府市木造住宅耐震化促進事業補助金交付請求書(様式第8号申請者受領) PDF Word
別府市木造住宅耐震化促進事業補助金交付請求書(様式第9号代理受領) PDF Word
その他
書類の名称等 PDF Excel Word
1 別府市木造住宅耐震化促進事業変更申請書(診断・改修・部分改修)(様式第4号) PDF Word
2 別府市木造住宅耐震化促進事業取りやめ申請書(診断・改修・部分改修)(様式第5号) PDF Word

工事の変更が生じた場合

施行中に工事の変更が生じた場合は、補助交付変更内容事前相談書に必要事項を記入し、図面等を添付して、都市計画課まで相談にきてください。

軽微な変更に該当しない場合は、変更後の補強計画の再審査を求める場合があります。

書類の名称等 PDF Excel
補助交付変更内容事前相談書 PDF Excel
軽微な変更 PDF

部分耐震改修工事

大分県木造建築耐震診断士が(一財)日本建築防災協会が定める「一般診断法」又は「精密診断法」により行う診断において1階の評点が0.7未満となる住宅について、1階の一室の内部に強固な室(シェルター)を設ける工事を行うもの。

補助の対象となる住宅

昭和56年5月31日以前に着工された2階建て以下の木造住宅
(店舗等の用途を兼ねるもののうち店舗等の部分の床面積が、全体の1/2未満のものを含む)で、耐震診断の結果、1階の評点が0.7未満のもの。

なお、下記の条件を満たすもの。

補助金額

補助対象住宅の耐震改修工事に要した費用の額の2/3の額(上限30万円)※千円未満の端数切り捨て

募集期限・戸数

令和6年12月20日(金曜日)まで(令和7年1月31日(金曜日)までに完了報告を出せる方)
先着順 予算に達し次第終了

補助金の手続きについて

図
③交付申請
書類の名称等 PDF Excel Word
1 別府市木造住宅耐震化促進事業補助金交付申請書(改修)(様式第1号の2) PDF Word
2 部分耐震改修を行おうとする住宅の建築年が記載された官公署の発行した書類又はその写し
3 部分耐震改修を行おうとする住宅の位置図
4 診断表の写し
5 木造耐震改修工法技術評価委員会の認定書
6 部分耐震改修工事の内容を示す平面図その他の図書
7 工事費内訳書(様式第1号の3) PDF Excel
8 その他、市長が必要と認める書類
⑧完了報告
書類の名称等 PDF Excel Word
1 別府市木造住宅耐震化促進事業完了報告書(様式第6号) PDF Word
2 部分耐震改修工事実施の内容を示す平面図その他の図書
3 部分耐震改修工事等に係る代金の領収書の写し
4 部分耐震改修工事の実施箇所の写真(施工状況・完了)
⑩請求
書類の名称等 PDF Excel Word
1 別府市木造住宅耐震化促進事業補助金交付請求書(様式第8号申請者受領) PDF Word
別府市木造住宅耐震化促進事業補助金交付請求書(様式第9号代理受領) PDF Word
その他
書類の名称等 PDF Excel Word
1 別府市木造住宅耐震化促進事業変更申請書(診断・改修・部分改修)(様式第4号) PDF Word
2 別府市木造住宅耐震化促進事業取りやめ申請書(診断・改修・部分改修)(様式第5号) PDF Word

※詳しくは、都市計画課まで電話を頂くか、窓口にお越しください。

別府市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム2024

耐震アドバイザー派遣

窓口
大分県建築士事務所協会
電話
097-537-7600

お問い合わせ

都市計画課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎3F)

電話:0977-21-1471

Eメール:cip-co@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る