別府市立図書館〒874-0942 大分県別府市千代町1番8号 アクセス
電話:0977-23-2453/0977-22-4844
FAX:0977-27-0330
Eメール:pub.library@city.beppu.lg.jp

スポンサー制度について


令和4年1月よりスポンサー制度を導入しています。
詳しくは 別府市立図書館スポンサー制度 をご覧ください。

みなさんにもっと図書館をご利用いただくために

図書館は、どなたでも自由に利用していただける公共施設です。知識の源である資料を大切にし、マナーを守ってのご利用をお願いいたします。

ご利用について

開館情報

1月の休館日
6日(月曜日)、14日(火曜日)、20日(月曜日)、27日(月曜日)
返却については、図書館または市役所のブックポストをご利用ください。

(紙芝居・大型絵本・付録つきの資料や他館資料など、ブックポストで返却できない一部の本を除きます)。

今月のおすすめ

今月のおすすめ本の表紙

『クセになる禅問答 考えることが楽しくなる珠玉の対話38』

著者
山田 史生
出版社
ダイヤモンド社
請求記号
188/リン

この本のおすすめポイント

禅宗屈指の名著「臨済録」のなかから選りすぐりの問答を収録しています。原文にはない言葉を補わず逐語的に和訳し、「ちぐはぐで分かりにくい問答」を、あえて「考える」ためのエクササイズとして読み解くのが本書です。禅問答にわかりやすい答えはありませんが、だからこそ「わからない」を楽しめるようになっていきます。本書であつかうのは、「語録の王」と称される『臨済録』におさめられた禅問答。

『臨済録』は、唐の時代の中国で活躍した禅僧、臨済義玄の語録です。それぞれの問答をじっくり味わえるよう、背景が理解できるイラストを各問答に入れています。また、優しい語り口と丁寧な解説で、当時の僧たちが何を考え、行動し、どう生きたのかひもときます。

「わかりそうでわからない」が、絶妙におもしろい!じっくり味わう問答の1冊です。


今月のおすすめ本の表紙

『おみくじ』

著者
きた あいり
出版社
BL出版
請求記号
E/オ

この本のおすすめポイント

大人も子どもも、おみくじが大好き。でも実は、箱の中ではおみくじたちが順番をてきとうに決めていて…。人間たちの真剣な思いを知ったおみくじたちは、どうするのか。ユーモラスで奇想天外なお話です。

イベント

イベント

別府市立図書館で開催されるイベント情報や、過去に開催したイベントの様子をご紹介します。

イベントの詳細

特設コーナー

特設コーナー

毎月、色々なテーマで本を集めて、展示・紹介しています。新たな本との出会いをお楽しみください。

特設コーナーの詳細

アクセス

〒874-0942 大分県別府市千代町1番8号
TEL:0977-23-2453 / 0977-22-4844 
FAX:0977-27-0330
Eメール:pub.library@city.beppu.lg.jp

詳しいアクセス情報

ページの先頭に戻るページの先頭に戻る