探している資料がみつからない、調べ方がわからないといった知りたいことを探すお手伝いをします。質問に応じて、必要な資料や情報をご案内します。
お受けできる内容
- 資料の所蔵調査・所蔵機関調査(資料を所蔵しているかどうか所蔵している館を調べる)
- 文献調査・文献紹介
- 書誌事項の調査(書名、編著者名、出版関係事項、巻号などの調査)
- 事実調査(ことばや事柄に関する調査)
- 専門情報機関等の紹介
お受けできない内容
- 他人の生命・名誉・財産等に損害を与え、または社会に悪影響を及ぼすとみられる問題
- 医療・健康相談、法律相談、身の上相談などの専門的判断が伴う問題
- 学校の宿題・課題、懸賞問題等の解答
- 文献の翻訳・解読・美術品の鑑定
- 長時間の労力を要し、他の業務に支障をきたす恐れのあるもの
回答にあたっての留意事項
- 図書館で所蔵する資料等を使って回答いたします。
- 質問の内容によっては、回答にお時間をいただくことがあります。
- 著作権法23条の規定により、資料のコピーのFAXやメールでの送信はできません。
(公衆送信権等)
第23条 著作者は、その著作物について、公衆送信(自動公衆送信の場合にあっては、送信可能化を含む。)を行う権利を専有する。
2 著作者は、公衆送信されるその著作物を受信装置を用いて公に伝達する権利を専有する。
申込先
相談は、カウンターにて伺います。電話、郵送、FAXでも受け付けています。
〒874-0942 大分県別府市千代町1番8号
別府市立図書館
電話:0977-23-2453/0977-22-4844
FAX:0977-27-0330
別府市を中心とした郷土関係の質問に限り以下の申込フォームからもお受けします。