文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

西部児童館 行事予定

2023年3月24日更新

感染予防のための消毒、手洗い、検温、マスク着用等の徹底に引き続きご協力をお願いいたします。

今月の行事予定

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため行事が中止になることもあります。

年間行事予定
主催事業 外部講師
月行事 通年行事
4月
  • 児童館を知ろう
  • 避難訓練
  • わくわくタイム
  • みんなで遊ぼう
  • カレンダー作り
  • けん玉をしよう
  • 西部へGO
  • その他(不定期)
  • 三世代であそぼう
    第1土曜日10時30分~
  • 3B体操
    第2土曜日14時00分~
    ※コロナウイルス感染症予防の為、令和4年3月31日までお休みとなりました。
    代わりの行事として、「チャレンジタイム」を同じ日時で行います。
  • 囲碁、将棋教室
    第3日曜日14時00分~
  • ピンポンで遊ぼう
    第4土曜日14時00分~
  • 少林拳をしよう
    奇数月の第2日曜日14時00分~
  • 割り箸でお絵かき
    奇数月の第3土曜日14時00分~
5月
  • 児童館まつり
6月
  • 七夕飾りづくり
7月
  • 七夕を知ろう
  • わくわくサマータイム
8月
  • わくわくサマータイム
  • じんけんフィルムふれあいフェスタ
9月
  • 地域わくわく交流会
10月
  • 秋のスポーツレース
  • ハロウィンを楽しもう
11月
  • 地域公民館祭へ作品出展
12月
  • お楽しみ会
  • わくわくウインタータイム
1月
  • お正月遊び
2月
  • 節分を知ろう
3月
  • わくわくスプリングタイム

児童館のきまり

利用者について

利用時間について

開館時間
9時(長期休みの平日は8時30分)
閉館時間
17時
(12時~13時、17時以降は館内清掃と消毒の為、利用できません)
休館日
月曜日(祝日の翌日)・年末年始

行事の様子

4月 児童館を知ろう

児童館を知ろう 写真
児童館を知ろう 写真

5月 児童館まつり

児童館まつり 写真
児童館まつり 写真
児童館まつり 写真

6月 七夕飾りづくり

七夕飾りづくり 写真
七夕飾りづくり 写真
七夕飾りづくり 写真

7月 七夕を知ろう、わくわくサマータイム

七夕を知ろう 写真
わくわくサマータイム 写真

光の箱作り

わくわくサマータイム 写真

シュシュ作り

8月 わくわくサマータイム、人権フィルムふれあいフェスタ

わくわくサマータイム 写真

スーパーボール作り

わくわくサマータイム 写真

お皿ごま作り

人権フィルムふれあいフェスタ 写真

9月 地域わくわく交流会

地域わくわく交流会 写真
地域わくわく交流会 写真

10月 秋のスポーツレース、ハロウィンを楽しもう

秋のスポーツレース 写真
秋のスポーツレース 写真
ハロウィンを楽しもう 写真

11月 地域公民館祭へ作品出展

地域公民館祭へ作品出展 写真
地域公民館祭へ作品出展 写真
地域公民館祭へ作品出展 写真

12月 お楽しみ会、わくわくウインタータイム

お楽しみ会 写真
お楽しみ会 写真
わくわくウインタータイム 写真

モールのクマのキーホルダー作り

1月 お正月遊び

お正月遊び 写真

ダンボール羽子板
羽根つきで遊ぼう

お正月遊び 写真

だるま落とし

お正月遊び 写真

紙相撲

2月 節分を知ろう

節分を知ろう 写真
節分を知ろう 写真
節分を知ろう 写真

3月 わくわくスプリングタイム

わくわくスプリングタイム 写真

風船落としゲーム

わくわくスプリングタイム 写真

新聞紙じゃんけん

わくわくスプリングタイム 写真

牛乳パックブーメラン作り

わくわくスプリングタイム 写真
わくわくスプリングタイム 写真
わくわくスプリングタイム 写真

桜の花を咲かせよう

三世代であそぼう第1土曜日10時30分~

三世代であそぼう 写真
三世代であそぼう 写真
三世代であそぼう 写真

3B体操第2土曜日14時00分~

3B体操 写真
3B体操 写真
3B体操 写真

囲碁、将棋教室第3日曜日14時00分~

囲碁、将棋教室 写真
囲碁、将棋教室 写真

ピンポンで遊ぼう第4土曜日14時00分~

ピンポンで遊ぼう 写真
ピンポンで遊ぼう 写真

少林拳をしよう奇数月の第2日曜日14時00分~

少林拳をしよう 写真
少林拳をしよう 写真

割り箸でお絵かき奇数月の第3土曜日14時00分~

割り箸でお絵かき 写真
割り箸でお絵かき 写真
割り箸でお絵かき 写真

お問い合わせ

子育て支援課 西部児童館 
施設詳細

〒874-0838 別府市荘園6組-5

電話:0977-27-5553

Eメール:seibujidoukan@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る