文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

別府市議会ペーパーレス会議システム導入・運用業務の
要件設定型一般競争入札

1 業務の名称

別府市議会ペーパーレス会議システム導入・運用業務

2 業務の目的

議会活動の効率化や「BEPPU×デジタルファースト宣言」に沿って議案書等を電子化するペーパーレスを推進するため、当市議会で使用するタブレット端末にペーパーレス会議システムを導入します。

3 業務の期間

契約締結日の翌日から令和7年1月31日まで

(1)導入・運用期間

令和4年2月1日から令和7年1月31日まで

(2)導入準備期間

契約締結日の翌日から令和4年1月31日まで

4 入札に関する手続等

入札に参加しようとする事業者は、以下の公告文、仕様書等を確認のうえ、入札にご参加ください。

書類の名称等 PDF WORD Excel 記入例
公告文 PDF - - -
仕様書 PDF - - -
機能要件書(別表) PDF - - -
様式集 質問書(様式第1号) PDF Word - PDF
同等品承認申請書(様式第2号) PDF Word - PDF
競争入札参加資格確認申請書(様式第3号) PDF Word - PDF
業務実績調書(様式第4号) PDF Word - PDF
入札書(様式第5号) PDF Word - PDF
入札金額積算内訳書(様式第6号) PDF - Excel -
委任状(様式第7号) PDF Word - PDF
入札辞退届(様式第8号) PDF Word - -
別紙 競争入札参加資格確認通知書(別紙1) PDF - - -
郵送による入札に関する説明書(別紙2) PDF - - -

5 日程

入札公告
令和3年11月19日(金曜日)
質問の受付期間
令和3年11月19日(金曜日)から令和3年11月29日(月曜日)午後5時まで
同等品承認申請の受付期間
令和3年11月19日(金曜日)から令和3年11月29日(月曜日)午後5時まで
質問への回答
令和3年12月6日(月曜日)
同等品承認申請の結果
令和3年12月6日(月曜日)
競争入札参加資格確認申請書の提出期間
令和3年11月19日(金曜日)から令和3年12月10日(金曜日)午後5時まで(必着)
競争入札参加資格確認申請の結果の通知
令和3年12月15日(水曜日)まで
入札書の提出期限(郵送する場合)
令和3年12月17日(金曜日)午後1時まで(必着)
入札書の提出期限(持参する場合)
令和3年12月17日(金曜日)午後2時
開札・落札者の決定
令和3年12月17日(金曜日)午後2時
契約の締結
令和3年12月中旬から下旬

6 公告等に対する質問への回答

期日までに提出された質問に対して、以下のとおり回答します。

7 同等品承認申請に対する審査の結果

期日までに提出された同等品承認申請に対して、以下のとおり回答します。

8 入札結果

落札者
(株)QTnet
落札価格
2,006,400円(消費税及び地方消費税の額を含む)

お問い合わせ

別府市議会事務局 

〒874-8511 大分県別府市上野口町1-15(市庁舎議会棟2F)

電話:0977-21-1547

Eメール:sec-cc@city.beppu.lg.jp

公式ホームページ

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る