文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

平成27年度人権教育学級 閉級式

日時:
平成27年2月9日(火)9:50~11:50
場所:
別府市役所 5階 大会議室

1 はじめの言葉

2 あいさつ

別府市教育委員会教育長  寺岡 悌二

写真
寺岡教育長

第34回人権教育学級の閉級式にあたり、一言ごあいさつを申し上げます。この間、皆さま方の、そして幼稚園、小中高等学校、支援学校や関係団体の方々のご支援があってこそ、ここまで継続して開催できたものと感謝しております。

人権につきましては、人権8課題についての内容で、8回の開催でした。皆さま方も生きていく上で、さまざまな課題に出会うと思います。学習した内容が生かされ、職場や学校、地域などでもご指導願えればと思います。(一部のみ掲載)

別府市PTA連合会会長  笠木 隆弘

写真
笠木会長

PTA活動いうのは、子どものために何ができるかということを考え、行動していくことが大切だと思っています。

人権という問題も、子どもが健やかに育つためには大切なことです。人権といってもいろいろありますが、何よりも、子どもたちが他人を尊ぶ気持ち、大事にする気持ちを持つことが必要だと思います。そしてまた、同じように自分自身を大事にし、尊ぶ気持ちを持てるよう育てていくこと大切だと考えています。皆さまには、ここで学んだことを、ぜひ子どもたちにも伝えていっていただきたいと思います。(一部のみ掲載)

3 主催者・共催者紹介

4 託児担当者へのお礼のことば

写真
大杉さん・堀さん

託児担当:大杉 美佐さん、堀 千年さん

1年間を通して、人権教育学級の託児担当者として、参加者の子どもさんのお世話をしていただきました。おかげさまで、参加者は安心して人権教育学級に参加できました。 ありがとうございました。

 

 

5 受講者代表のことば

大分県立別府青山・別府翔青高等学校PTA  田中 美晴 さん

人権教育学級を受講して(一部のみ掲載)

写真
田中美晴さん

私は高校1年と2年の子を持つ保護者です。昨年まで市内の中学校のPTA役員を4年間させていただいておりました。その時、年度末の活動報告時に研修部長が「部員の多くが『人権教育学級に参加してとてもよかった』といっていました。」と毎年聞いており、人権教育学級にとても興味を持っていました。

今年度、下の子の高校入学時に、またクラス委員になってしまい「高校では何をすればいいんだろう・・」と、頭の中にハテナがいっぱいだったのですが、各専門委員の活動内容を聞き直ぐに心を決めました。何故なら人権教育学級に参加できる専門委員があったからです。

しかし、いざ受講となり「人権」と考えると「ピン」とこなかったのです。昔、道徳で部落差別や障がい者への偏見・差別、また友達の仲間はずしはいけないと習いましたが、最近、わたしの周りではそういうことを感じていませんでした。そして、実際に講義を受けてみると人権問題はそれだけではありませんでした。医療をめぐる問題・外国人の問題・犯罪被害者やその家族の問題・高齢者の問題・・・等々がありました。「なるほど、なるほどそうだよな」と納得できるものと「この話のどこが人権なの?」と思う講義がありました。でも、毎回講義後にグループ討議があり、そこで同じ話を聞いた受講者から自分と違った角度からの意見を聞くことができ、「あぁ、やっぱりこれも人権問題なんだ」と気づかされることもありました。「知らず知らずのうちに相手の人権を侵していたのかも知れない」と思うと反省しきりであり、また、ここで気づかせて頂いたことに感謝しています。改めて「おごらず・いばらず相手を思いやり、誰とでも仲良くできる自分になりたい」と思いました。

私の座右の銘は「人を変えるより、まず自分」、最近はプラス「大人が変われば子どもも変わる」です。常に人権を気にかけ、子どもの人権を守っていくことで、この別府市で育つ子どもたちが、平和で心豊かな大人に成長してくれることを願っています。そしてこれからも、子どもたちに恥ずかしくない背中を見せれるよう努力しようと思います。

6 おわりのことば

7 諸連絡

この1年間の人権教育学級へのご参加、大変ありがとうございました。実施するにあたり、何かと行き届かなかったところもあったかと思いますが、皆さまのご協力で今年度の人権教育学級を終えることができました。21世紀は「人権の世紀」といわれ、別府市でも、人権意識の高揚や人権擁護の施策に取り組んできました。しかし、新たな人権課題が出現するなど、人権侵害は後を絶ちません。この人権教育学級で学んだことが、日常生活でも生きて働く力となることを願ってやみません。ありがとうございました。

(担当)

お問い合わせ

共生社会実現・部落差別解消推進課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎4F)

電話:0977-21-1291

Eメール:hur-le@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る