文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

子どもの予防接種

2024年4月1日更新

お子さんを感染症から守るため、定められた時期・期間内にできるだけ早く受けましょう。

予防接種済証申請先:
別府市健康推進課

予防接種済証申請書ダウンロード
(申請書ダウンロードのページを開きます。)

予防接種一覧

定期接種

予防接種法に基づき市町村が実施する予防接種です。

対象年齢内の接種は無料です。対象年齢外で接種する場合は「任意接種」となり、費用は自己負担となります。

【定期接種一覧】 個別接種*指定医療機関で受けられます
予防接種名 無料期間・受け方 標準的な接種時期
ロタ ロタリックス(1価)

生後6週0日後~24週0日後までの間に27日以上の間隔をおいて2回経口投与
初回接種開始は生後2月に至った日から出生14週6日後までの間
ロタテック(5価)

生後6週0日後~32週0日後までの間に27日以上の間隔をおいて3回経口投与
B型肝炎 生後12月に至るまで

※母子感染予防のために、抗HBsヒト免疫グロブリンと併用してB型肝炎ワクチンの接種を受けた方は、定期接種の対象外となります。
生後2月から9月に至るまで
ヒブ 2か月~7か月に至るまで

初回接種:生後12月に至るまでの間に27日(医師が認めるときは20日)以上の間隔をおいて3回
追加接種:初回接種終了後7月以上の間隔をおいて1回 

計4回接種

初回接種開始は生後2か月から7か月に至るまで
7か月~12か月に至るまで

初回接種:生後12月に至るまでの間に27日(医師が認めるときは20日)以上の間隔をおいて2回
追加接種:初回終了後7月以上の間隔をおいて1回 

計3回接種

1歳~5歳に至るまで

1回のみ接種
小児用肺炎球菌 2か月~7か月に至るまで

初回接種:生後24月に至るまでの間に27日以上の間隔をおいて3回
追加接種:初回接種終了後60日以上の間隔をおいた後であって、生後12月に至った日以降において1回

計4回接種

初回接種開始は生後2か月から7か月に至るまで
7か月~12か月に至るまで

初回接種:生後24月に至るまでの間に27日以上の間隔をおいて2回
追加接種:初回接種終了後60日以上の間隔をおいた後であって、生後12月に至った日以降において1回

計3回接種

1歳~2歳に至るまで

初回1回+追加1回(60日以上の間隔をあけて)

計2回接種

2歳~5歳に至るまで

1回のみ接種
四種混合
(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ)

生後2か月~7歳6か月に至るまで

1期初回:3回(20日以上の間隔をおいて3回)
追加:1回(初回接種終了後1年~1年6か月の間に1回)

3種混合ワクチン未接種かつポリオワクチン
未接種の方→原則として4種混合を接種

生ポリオワクチン1回、単独の不活化ポリオ
ワクチン1回以上、3種混合ワクチン1回以上
接種の方→原則として3種混合ワクチン+単独の不活化ポリオワクチンの接種

※接種については、かかりつけ医と相談してください。

1期初回:生後2か月~1歳
1期追加:1歳6か月~2歳6か月
五種混合
(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ、ヒブ)
生後2か月~7歳6か月に至るまで
1期初回:3回(20日以上の間隔をおいて3回)
追加:1回(初回終了後1年~1年6か月の間に1回)
1期初回:生後2か月~1歳
1期追加:1歳6か月~2歳6か月
BCG 1歳に至るまで(1回) 生後5か月~8か月
MR
(麻しん・風しん混合)
生涯で2回の接種が必要です。
1期:1歳から2歳に至るまで 1回
2期:小学校就学前の1年間 1回
1期:1歳~1歳3か月
2期:対象年齢に達する年の4~6月
水痘 生後12月から生後36月に至るまでに2回
(3月以上の間隔を空けて2回接種)
・ 既に水痘にかかったことのある方は除きます。
初回:生後12月から生後15月に至るまでに1回
追加:初回接種終了後6月から12月に至るまでに1回
日本脳炎 ・1期:生後6月から生後90日に到るまで
・(初回):6日以上の間隔をおいて2回
・(追加):初回接種終了6か月以上経過した時期に1回
・2期:9歳以上13歳未満 1回

①平成16年4月2日~平成19年4月1日生まれの方
・第1期/追加:9歳未満
・第2期:9歳以上20歳未満(20歳になるまで接種可)

・第1期/追加:6か月~7歳6か月に至るまで
・第2期:9歳以上13歳未満(第2期の期間の間で、第1期の不足分を接種することができます。
1期:3歳~4歳
追加:4歳~5歳
2期:9歳~10歳
日本脳炎予防接種で保護者が同伴しない場合の予診票
二種混合
(ジフテリア・破傷風)
11歳以上13歳未満

1回(三種混合の最後の追加接種として)
小学6年生
ヒトパピローマウイルス感染症 小学6年生(12歳相当)~高校1年生(16歳相当)

計3回接種
中学1年生の間
※年齢の計算について
「~至るまで」「~未満」は誕生日の前日までです。(民法第143条)

任意接種

対象年齢外で受ける定期接種、または定期接種以外の予防接種を、本人及び保護者の方の希望により行うものです。

費用は自己負担となりますが、一部の予防接種は市が接種費用の助成をしております。

【任意接種一覧】
予防接種名 助成対象年齢 助成回数 助成金額 助成詳細
おたふくかぜ 生後12ヶ月から60ヶ月未満 1回 3,000円 おたふくかぜ予防接種助成

個別予防接種指定医療機関

関連リンク

お問い合わせ

健康推進課 感染症対策係

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎GF)

電話:0977-21-2188

Eメール:hpd-hw@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る