文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

温泉発電等を行う事業者の方へ

2022年12月28日更新

別府市温泉発電等の地域共生を図る条例

別府市では、本市地域での温泉発電等の導入が自然環境及び生活環境と調和するとともに、市民との共生が図られながら行われるよう、『別府市温泉発電等の地域共生を図る条例』を制定し、施行日(平成28年5月1日)以降、温泉発電等の導入事業者は、本条例で規定した事前協議を中心とした手続きを行う必要がありました。
平成30年6月に、別府市温泉発電等の地域共生を図る条例が一部改正されたことに伴い、施行日(平成30年10月1日)以降、アボイドエリア内で温泉発電等掘削を行う事業者は、新しく定められた掘削前申出を中心とした手続きが追加されます。また、アボイドエリア内で温泉発電等の導入を行う場合は、温泉掘削許可申請の前に地熱資源調査、モニタリング調査等を実施し、自治会との協定の締結に努めなければなりません。

※平成28年4月末までは、『別府市地域新エネルギー導入の事前手続等に関する要綱』に規定する事前相談及び同要綱施行前の案件の届出を受理しています。

別府市アボイドエリア

別府市温泉発電等の地域共生を図る条例第23条第1項の規定に基づき、次に掲げる地域を地熱エネルギーの熱源からの伝播に密接に関係する重要な地域のうち温泉発電等掘削を回避すべき地域(以下「アボイドエリア」という。)に指定しましたのでお知らせいたします。

アボイドエリアに指定される地域

  1. 大字南立石のうち山の手風致地区及び鶴見風致地区に属する地域
  2. 大字鶴見のうち鶴見風致地区及び十文字原風致地区に属する地域
  3. 大字鉄輪のうち十文字原風致地区に属する地域
  4. 大字野田のうち十文字原風致地区に属する地域

※国立公園に指定されている地域は除きます。

別府市アボイドエリア

事業を始められる方へ

別府市温泉発電等の地域共生を図る条例の手引

例規等

例規

参考資料

様式

条例素案に関するパブリックコメントの実施

パブリックコメントの募集終了

平成28年度に実施した別府市温泉エネルギー事業可能性検討調査事業で得た調査データを分析・評価の結果及び別府市温泉発電等対策審議会の答申を受けたことにより、別府市では『別府市温泉発電等の地域共生を図る条例』の一部改正を考えています。この一部改正案(骨子案)ついて市民皆様のご意見を次のとおり募集いたします。

お問い合わせ

生活環境課 環境企画係

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎3F)

電話:0977-21-1134

Eメール:env-le@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る